コラム

column

求職者必見!鉄筋工の一日のスケジュール

こんにちは!田代鉄筋工業です。
静岡県富士市に拠点を置く弊社は、静岡県、山梨県、神奈川県の各地で鉄筋工事を手掛けている業者です。
この記事では、鉄筋工の一日のスケジュールについて、実際の現場の様子をお伝えしたいと思います。
鉄筋工事の仕事に興味をお持ちの方の参考になりましたら幸いです。

鉄筋工の一日のスケジュール

鉄筋工
鉄筋工の一日のスケジュールは、現場や作業内容によって異なりますが、一般的には以下のようになります。

鉄筋工事現場で朝礼からスタート

鉄筋工は、朝早くから現場に向かいます。
現場に着いたら、まずは安全装備を整えましょう。
ヘルメットや安全靴、手袋などを着用し、安全帯やハーネスなどを確認します。
次に、現場責任者や他の作業員と朝礼を行います。
朝礼では、その日の作業計画や注意事項、連絡事項などを確認しましょう。
朝礼が終わったら、いよいよ作業開始です。

鉄筋など資材を移動させてから組立て

作業開始前に、まずは鉄筋などの資材を移動させます。
資材はトラックやクレーンなどで運ばれてきますが、現場内では人力で運ぶことが多いです。
資材は重くてかさばるものが多いので、複数人で協力して運びます。
資材を移動させたら、次は鉄筋の組立てに入ります。
組立てとは、設計図に従って鉄筋を適切な位置に配置し、嵌合や結束でつなげる作業です。
組立て中は常に計測器や水準器などでピッチやかぶり厚をチェックしながら進めます。

お昼休憩や小休憩をはさみながら施工

鉄筋工事の仕事は体力を使いますから、お昼休憩や小休憩をはさみながら施工します。
お昼休憩や小休憩では、現場の仲間と食事や話を楽しみます。
仲間とのコミュニケーションは、作業の効率や安全にも大切です。

夕方になれば片付け・清掃を行って帰宅

日が陰ってきて夕方になったら、片付けと清掃を行います。
使用した資材や道具を元の場所に戻したり、現場をきれいにしたりする作業です。
片付けと清掃は、作業の最後の仕上げであり、安全や品質にも関わる重要な作業です。
終わったら、現場責任者や他の作業員と挨拶を交わして帰宅します。
帰宅後は、体を休めたり、家族と過ごしたり、趣味に没頭したりします。
以上、鉄筋工の一日のスケジュールを簡単に説明いたしました。
鉄筋工は、体力的にも精神的にもキツイ仕事ですが、それだけにやりがいや成長の機会も多い仕事です。

鉄筋工を募集しています

ニュージョブ
田代鉄筋工業では、現在新たなスタッフを求人中です!
経験や年齢は問いませんので、鉄筋工事について何も分からない状態からでも問題ありません。
人柄を重視した採用をしておりますので「手に職をつけたい」、「頑張って稼ぎたい」などやる気をお持ちの方は大歓迎です。
少しでも鉄筋工事に興味をお持ちいただけましたら、ぜひご応募ください。

静岡県富士市での鉄筋工事はお任せください!

弊社は、静岡県富士市に拠点を構え鉄筋工事を行っている会社です。
高速道路・商業施設・ビル・店舗・学校・マンションといった多岐にわたる現場に対応しています。
また、近隣にお住まいの皆様にも十分配慮し、負荷の少ない安全な作業を徹底しているので、安心してお任せください。
代表を筆頭にベテランの鉄筋工がそろっており、抜群のチームワークによる高品質な施工を追求しています。
富士宮市など静岡県近隣で、信頼できる鉄筋工事会社をお探しでしたら、ぜひ弊社にお問い合わせください。
ご相談・お見積もりは無料です。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。