ブログ

BLOG

端午の節句とは

お疲れ様です!
皆様はもうGWに突入しましたか?

もうすぐこどもの日、端午の節句ですね!
なんてん男の子の健康を祝う日になったんだろう?
と思い調べました。

お子様の健康を祈願する日である
端午の節句ですが、
5月の最初の午の日を指しています。
端ははじめという意味で
午は牛の月を指す漢字だそうで
なので午の月の初めの午の日5日で
端午の節句とされたようです

由来は中国の陰陽の考え方から
来ているようで5月5日は
陰にあたるよくない日だったそうです
そのため邪気を払うため
軒先に菖蒲をつるし、
家族の無病息災を祈ったそうです。

戦国時代になり菖蒲が尚武(しょうぶ)
という言葉に繋がり、
男子の武運と成長を願う行事に
なったそうです。
尚武とは「武道、軍事を重んずること」
という意味です。

その武家の風習から
鎧や兜を飾ることが始まり、
戦いの前に身の安全を祈願して
鎧や兜を神社に奉納したように
子どもを病気や怪我、
事故などから守ってほしいとの
願いを込めて、
鎧兜が飾られるようになりました。
ということらしいです!

少し前にAEONでたまたま
見かけたのですが
最近の兜とか剣かっこいいですね!
色んな武将の兜だったり
白で統一されてる物だったり
見てて面白いくらいでした。
機会があったら見てみてください!

#富士市鉄筋工#静岡県鉄筋工#鉄筋工#現場仕事#鉄筋工#富士市

静岡県富士市の鉄筋工事業者『田代鉄筋工業株式会社』では職人を求人募集中!
田代鉄筋工業株式会社
〒419-0201 静岡県富士市厚原650-11
TEL:0545-30-9120
FAX:0545-30-9121

関連記事一覧